2011年01月31日
はるさぁ‐♪
最近カラ!はるさぁ~を頑張っています♪
家庭菜園って楽しいーーー

今はまだ土作りをメインにして!
プランターで苗&種で育ててるッ(^▽^)
苗は変わらず元気に育ってくれてるけど♪種から植えたのがちゃんと発芽してくれるか心配・・・・

今育ててるのは・・・・
苗_>>>>なすび、トマト、いちご、ブルーベリー、ミラクルニール、ラベンダー
種_>>>>とうもろこし、ホウレン草、にんじん、きゅうり
です♪♪
色々と季節があるみたいだけど・・・
とりあえず、気にせずに植えてる(^^;)
やっぱ、野菜とかってちゃんと手間暇かけて育ってるんだなぁ!!!!
って改めて実感ッ☆
農家の人はスゴイ

アタシもこれから自分が育てた野菜達の成長記録をこのブログにUPすることにしたッ(゜▽゜)♪
まだまだ始めたばかりだけど!!楽しみだなぁー♪♪
毎日はるさぁ-してます

丈夫で健康な野菜を育てるようにガンバロウーーー♪♪♪
耕し始めた頃の畑↓
苗たち↓
こんなカンジで奮闘中~

今日はこのへんで終了ッ♪
2011年01月24日
2011ネン!
2011ネン!
初のBlogだぜー

今年も色々と進展があるステキな年になったらいいな

てゆうか!絶対そうするッッ

今年の目標をBlogにUPしとこうッ♪
忘れないし!!
気が落ちてる時にでも読み返せるし!!
有言実行にもなるし!!
◆>> 今年の目標
1.常に自主的に生きるッ!
2.自分が好きなコトを仕事にする為にスキルUPするッ!
3.貯金ッ![100万円]
4.人に資産を与えられるような行動を心がけるッ!
5.ダイエットッ![体脂肪率を25%以下にする]
とりあえずは上記↑5項目を目指して、常に精進して生きたいと思います.....

そして、日頃考えていることをblogにUPして!考えなどをアウトバウンドしていこうッ♪
1日、1日を大切に生きたいと思います・・・・(゜▽゜)
明日アタシの人生が終わってもいいようにねッ

今日も1日、アタシと息子、家族が何事もなく!無事に過ごせたコトに感謝します...☆;
明日もガンバロウーーーーーーー

2010年11月11日
久々に・・・
Blogを書きます。
かなり、放置してる…(笑)
もう11月だッッ♪♪
もう2010年も残りわずかとなってしまいました
早すぎるッ
本当に2010年は、実りのある年だったなぁ
訓練校に通い始め、とても素敵な仲間と出会えて、思い切って通ってみて良かったなぁ~と思います
そして、今はニート。
ではなく、求職中!!!
やはり景気はまだ回復しておらず、ほとんどの企業が応募資格には ↓↓↓
『 実務経験、率先力、有資格者、経験者優遇… 』
などで、未経験者を育てる余裕がないみたい・・・
その為の訓練校ではあるんだけど!4ヶ月では率先力にはなりませんね(>_<)
でも、こんなご時世だからこそ!
未来に向けて突き進むコトを本気で考えます。
1分でも無意味なコトはしたくないです!!!アタシは!!! (笑)
とてもラッキーなことに♪♪
私がインターンでお世話になった企業さんがとてもすばらいしい会社で、とても視野が広がりました
こんな会社は日本にはまず、ないだろうと思います。
どんな会社か簡単には説明できないので、HP載せときます♪
コレ⇒http://www.orgm.jp/
とにかく、思想、Visionがすごい

そんなインターンも9月いっぱいで終わりましたが、本っ当にラッキーなコトに・・・
お世話になった企業サンで、引き続きワークショップに参加しています。
ワークショップに参加する方々も、皆さん考えが深い方ばかりです
ワークショップの内容も毎回異なり、様々な意見交換が出来てとても充実しています。
月に2回あって、あくまでも自主参加。
来ても、来なくても、干渉せずにのんび~り行っています。
また、このワークショップのおもしろい特徴が!
自分がこのワークショップで得るものがなくなれば、自主的に卒業する。
まだまだ参加したければ、いつまでも参加OK♪ [原則、3ヵ月間は継続して参加してもらう]
自主性を基本に、毎回ワークショップが開催されています。
…というカンジで毎日楽しく充実した日々を、未来のアタシの為に行動している(゜▽゜)
今日はこの辺で終了♪♪
PEACE★
かなり、放置してる…(笑)
もう11月だッッ♪♪
もう2010年も残りわずかとなってしまいました

早すぎるッ

本当に2010年は、実りのある年だったなぁ

訓練校に通い始め、とても素敵な仲間と出会えて、思い切って通ってみて良かったなぁ~と思います

そして、今はニート。
ではなく、求職中!!!
やはり景気はまだ回復しておらず、ほとんどの企業が応募資格には ↓↓↓
『 実務経験、率先力、有資格者、経験者優遇… 』
などで、未経験者を育てる余裕がないみたい・・・

その為の訓練校ではあるんだけど!4ヶ月では率先力にはなりませんね(>_<)
でも、こんなご時世だからこそ!
未来に向けて突き進むコトを本気で考えます。
1分でも無意味なコトはしたくないです!!!アタシは!!! (笑)
とてもラッキーなことに♪♪
私がインターンでお世話になった企業さんがとてもすばらいしい会社で、とても視野が広がりました

こんな会社は日本にはまず、ないだろうと思います。
どんな会社か簡単には説明できないので、HP載せときます♪
コレ⇒http://www.orgm.jp/
とにかく、思想、Visionがすごい


そんなインターンも9月いっぱいで終わりましたが、本っ当にラッキーなコトに・・・
お世話になった企業サンで、引き続きワークショップに参加しています。
ワークショップに参加する方々も、皆さん考えが深い方ばかりです

ワークショップの内容も毎回異なり、様々な意見交換が出来てとても充実しています。
月に2回あって、あくまでも自主参加。
来ても、来なくても、干渉せずにのんび~り行っています。
また、このワークショップのおもしろい特徴が!
自分がこのワークショップで得るものがなくなれば、自主的に卒業する。
まだまだ参加したければ、いつまでも参加OK♪ [原則、3ヵ月間は継続して参加してもらう]
自主性を基本に、毎回ワークショップが開催されています。
…というカンジで毎日楽しく充実した日々を、未来のアタシの為に行動している(゜▽゜)
今日はこの辺で終了♪♪
PEACE★
2010年09月21日
敬老の日
昨日は敬老の日でしたね♪
皆様はなにか、おじー、おばーの為にお祝いはしてあげたのでしょうか??
私は昨日いとこの家で食事会をしました

2人のおばー達を招待して、孫達でご馳走を作りました。
そして、感謝の気持ちをこめて少しづつのお小遣いをあげました(゜▽゜)♪
とても楽しかったです

私も長生きしたいと感じました!!
来年か?再来年くらいにカジマヤーのおばーもいるから、本当にすごいなぁ!!!と思います。
そのおばーは毎日畑に行って、野菜などを収穫しています。本当に元気です。畑までは15分くらいの坂道を歩いています。
私でも既にキツイのにすばらいしいです♪♪
私は102歳までは生きたいと考えています(^▽^)
それは、息子が80歳になってるのを見たいからです

21歳に産んだので、余裕をもって102歳までは生きようと思っています♪
現在、My love sonは2歳3か月なので、まだまだ先は長いです(×3×)

改めて、息子の紹介をします♪
名前はリュウキです♪♪
6月12日産まれ♪♪
現在2歳3か月の男の子です♪♪
今日は息子が熱発して仕事はお休みなので、また後でUPします。
2010年09月16日
キョウ!
My love son

こんばんは~♪
アドバイスを受けて、このてぃーだブログを書くことになりました。
本格的に今日からブログを書いていきます(^3^)
ブログとか、あんまり得意じゃなくて何を書いていいのかわからないケド・・・
とりあえず!今、将来に向けて取り組んでいることや!勉強になったコト!感銘を受けたコトなどを私なりに記していきますので♪興味が湧いた方はコメントお願いします(゜▽゜)

私の近況は・・・
現在は学生(訓練校)です!
9月いっぱいで訓練も終わり、再就職をしないといけません。
でも、自分が”本当に!!!何がしたいのか??”
わからなくなってきました・・・

やりたかったことだったはずなのに!な~んか、チョット違うような感じがしてきて悩み中...。
”本当の自分”を模索中です。
チョットは見えてきているんだけど!!!まだまだ考えどころだなッッ

具体的なビジョンが固まりしだいUPします♪
今日も一日、頑張った自分!!!!!!
寝よう~~~★:・。“・゜。